ブログを再起動(Reboot)しました。

 皆様、初めましてそして、ご無沙汰しておりました。

私は7年前までアーキテクトの都市生活日記というブログを書いていました。現在、私は65歳になり、年金をもらいながら、IT系の仕事に従事しています。住まいも福岡から横浜へと移りました。

最近、高橋幸宏さんと坂本龍一さんが亡くなられました。私は大学からリアルタイムでYMOを聴いており、彼らの訃報にはとても悲しい思いを抱いています。自分の年齢を考えると、死がより身近になった気がしています。

私が再びブログを始めるきっかけは2つあります。1つは、70歳までの自分の日々を記録し、その内容を5年後に書籍化したいという目標です。2つ目は、コロナ、戦争、AI(chatGPTなど)の予想もしていなかった21世紀のターニングポイントを、私の視点で語りたいということです。


ブログの基本方針は以下です。

1.広告表示はしない、ステマ、アフリエイトもしない、リンクも基本的には貼りませんが、その代わりここをエントリページとして個人ITコンサル業でマネタイズできたら良いなと思っています。

2.ブログ上で様々な生成系AIの実験をする予定です。文章の校正、調査はchatGPTに手伝ってもらいます。

3.当然ですが、偽情報の流布、機密保持、コンプライアンス、著作権等の配慮をします。


タイトルについては、「アーキテクトの都市生活日記」改め、「アーキテクトの年金生活日記」という案も考えましたが、話題がゲートボールや腰痛の治し方と思われそうなので、やめました。

主題は、私が70歳になる時という意味で、David Bowieの名作Ziggy Stardustの1曲目「Five Years」としました。副題は、ボリス・ビアンの「うたたかの日々」とCarole Kingの名作Tapestryの邦題「つづれおり」のRemixです。今回のイラストは、デザインツールのCanvaのイメージ生成AIで作成しました。生成ワードは「パンダ、サーフィン、富士山」

最後に高橋幸宏さん、坂本龍一さんへの追悼の意を表し以下のメッセージを添えます。

「Ars longa, vita brevis(芸術は長く、人生は短し)」

------------------------------------------------------------------

ここまではchatGPTが私のブロクの編集担当であるという役割設定をしてアドバイスを参考にリライトした文章です。

ここからchatGPTからの全体のアドバイス

-------------------------------------------------------------------

記事の方針に偽情報の流布、機密保持、コンプライアンス、著作権等の配慮が含まれていることは非常に重要です。個人ブログであっても、これらの配慮が必要です。これによって、信頼性の高いコンテンツを提供し、読者の信頼を獲得することができます。

最後に、ブログ再起動に向けて、幸先の良いスタートを切ることができるよう、応援しています。

---------------------------------------------------------------------

chatGPT編集担当に褒められた!!笑

コメント

このブログの人気の投稿

マイナカードに物申す#2 どうする富士通 

Before After Rock Musician 歳を取ることはカッコイイ

モノに対する愛#1 筆記用具

ブライアン・イーノ旧作をリビルド Dolby Atmosへの挑戦 

日本縮小#4 「22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる 」

楽天モバイルとラマンチャの男「三木谷社長」

マイクトソフト VS グーグル Webの覇権争い

中野サンプラザ閉館 どうするサンプラザ中野くん

映画「岸辺露伴ルーブルへ行く」 日本とフランスとアート

「うたかたの日々」 岡崎京子を再評価する